FX FXトレード結果

【最近で2回目のUSDCAD下落トレンドでトレード】

KANA
またドルカナダのトレードプラスだったんだね!
そうだよ!しっかり下落トレンドのエントリータイミングを図れたのが良かったかな!
HAYATO

こんな方におすすめ

  • チャート分析について知りたい
  • ちょっとマイナーな通貨ペアでもトレードしたい
  • FX始めたばかりの初心者の方
  • デイトレードをよくする方

日足チャートを見ておかわりトレードできると判断

前回のトレードから変わらないトレンド

先日もUSDCADトレードを行いプラスになりました。

それから約1週間経過しましたが、未だに下落トレンドは堅調に継続中ということで、まだショートでトレードすることを決めました。

日足チャートを見ると明らかに下落トレンドが継続してるのがすぐにわかります。

・陰線が多く見られる
・移動平均線が下向きで3本綺麗に並んでいる
・MACDも売り方需要が多いことを示している
・先週木曜日の陰線の実体が比較的大きめで下落トレンドを継続させた←決定打

下落トレンドがまだ継続してると判断できたのは、ざっとこんな感じですね。

あとはエントリーするタイミングさえ間違わなければ利益が出る可能性は高くなると思いました。

ドルカナダ日足チャート

■前回のトレード記事

【USDCADの下落トレンドに乗ってみた】

KANAUSDCADのトレードはすぐプラスになって利確されたね そうだね!ポジションを持った位置がたまたま分析と一致した感じかなHAYATO ここがポイント! FX初心者でも理解できるチャート分析 専 ...

続きを見る

エントリーまでのシナリオを考える

相場が戻すのを見て考えたシナリオ

先週木曜日の比較的大きな下落がトレンドを判断する決定打となり、ショートでエントリーすることを決めたのですが、大事になってくるのは取引を始めるタイミングです。

トレンドが判断できたからといって、すぐにエントリーしてもFXでは中々利益にはなりづらいと思います。

なので、やはり大切になってくるのは下位足を見ながらエントリーのタイミングを伺っていくことです。

レンジを相場を向け出した初動を狙うトレードを基本としてるので、まずはレンジ相場になるまで待機になるのですが、金曜日の相場の動きを4時間足で見ると相場が地味に反転していました。

そうなると確認しておくのが直近の高値です。

直近高値をベースにシナリオを考えると、1.28350付近に4時間足で割と目立つ高値があったので、これを基準として、もし1.28350を超えるような上昇になってしまった場合は、今回のトレードはスルーします。

しかし、1.28350を超える前にレンジ相場が確認できたらショートでエントリーといった感じで考えました。

 

エントリーのタイミング

いつも通り30分足でレンジ相場を判断

4時間足で反転してることがわかったので、待機しているとUSDCADはそれからもゆっくりと上昇を続けましたが、1.28700付近でレンジ相場になったのでエントリーしました。

レンジ相場の判断はローソク足数本で判断するのではなく、数時間は待ってからレンジ相場と判断するのがオススメです。

あまり急いでレンジ相場と判断してエントリーしてしまうと、まだ反転終わっておらず含み損を抱えてしまうリスクがあるので。

利確までのチャートの動き

レンジ相場を抜け出す大きな初動を狙うトレードをいつも狙っており、今回のUSDCADも寝てる間に25pipsほど下抜けしました!

しかし、そのあとすぐに少し戻してしまい、含み10pipsほどで相場は閉場。

週が開けて日中はあまり動きがなく再度レンジ相場になってきたのですが、夜になってもう一度下に抜けてくれました。
ポンドドルが大きく上昇していたので、これの影響があったのかな〜と思っています。

そして、目標は50pipsでしたが40pips付近で腹八分目で利確です。

トレンドの判断とエントリーのタイミングをしっかりと分析することで、良い結果になりやすくなるので、良かったら参考にしてみてください。

エントリー前は慌てずにがとても大事です!

お出かけ グルメ ブログ

2023/6/5

久しぶりの新大久保🇰🇷

こんにちは😊やっと!!!あおくんも保育園に慣れてきて、お呼び出しが掛からなくなってきたのでお友達と久しぶりの新大久保に行ってきました♪久しぶりと言っていいのか・・・ぐらいの久しぶりな感じです😊たくさん食べる所があるので何がいいのか・・・ぐるなびなどを見ても分からず・・・なので、今回は全てお任せな感じで当日を迎えました!!毎回新宿から歩いて新大久保に向かっていたのですが、今回は電車で新大久保に行きました!!電車ではあまり行ったことがなかったので行きから新鮮でした☺️あおくんも無事に保育園に登園できたので、お ...

ReadMore

ブログ

2023/6/3

6月になりました!

こんにちは😊早いもので、6月になりましたね〜今月は先月に比べて、仕事の日数も増えているので、バタバタな6月になりそうです〜夏休みにはたくさん遊びたいので、今のうちにたくさん働かないと〜って感じです!!6月は最初から台風の影響で大雨でしたね💦運が良かったので、2人のお迎え時は雨は降っていなかったので悲惨なことにはならずで助かりました!!!そんな中、あおくんはお熱でパパの職場にお邪魔していました。保育園に通い出してから、月一で熱を出しているあおくん。今回の熱は軽い喉風邪でした⚡️この日は台風の影響で風が強い中 ...

ReadMore

ブログ

2023/5/30

カスタムスニーカー〜オーダー品〜

こんにちは😊最近は暑かったり寒かったりでなかなか気温が安定しないですね💦そしていよいよ本格的な雨のシーズンがやってきますね・・・☔️風邪を引かないように気をつけないとですね!!! カスタムスニーカー〜オーダー品〜カスタムスニーカーを今後、本格的に販売していきたいな〜ってパパと話していた矢先・・・パパのお友達からカスタムスニーカーのオーダーが入りました!!!とってもありがたいお話ですね✨✨✨オーダーを受けて作るのは初めてでしたのでドキドキ!!!たくさん練習を重ねて・・・仕事の合間にエアブラシで製作をしている ...

ReadMore

ブログ

2023/5/23

ハーフバースデー🎂

こんにちは!!毎日バタバタの日々を過ごしています💦5月に入り、やっと新生活にも慣れてきた感じです!!気づけばあおくんはもう生後半年になりました〜👏👏👏りっちゃんもお姉ちゃんになって半年です✨✨✨りっちゃんの時は時間の流れが全く違う感じで・・・もう半年!?!?って感じで気持ちがついていかない状態です💦りっちゃんの時はまだ働いていなかったので、お家で2人時間も多かったのですが、今回は、生後4ヶ月から保育園へ入園して毎日幼稚園→保育園→仕事 の往復なのでこれでもかってぐらいバタバタな日々を過ごしています。なので ...

ReadMore

ブログ

2023/5/18

りっちゃんの成長♪

こんにちは😊今週はあおくんの体調がイマイチで・・・熱が上がったり下がったりなので、今日は仕事がお休みだったので、あおくんも念の為保育園をお休みしました〜仕事の日に限って熱が出ちゃうので💦保育園休める日は休ませて休息してもらえたらいいな〜って思います。 そうそう!!!りっちゃんがここ最近でできるようになったことがあります!!!りっちゃんは年少の最後の月からダンスを始めて、現在年長になりました。週1でダンスの練習をしているのですが、ダンスの練習の中で、基礎練みたいなことに結構重きを置いて教えてくれているダンス ...

ReadMore

-FX, FXトレード結果
-, , ,

Copyright© 佐藤家ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.