FXチャート分析

ドル円は本当に反転するの??

KANA
こんばんは〜!今週からかなり暑くなりそうですね^^;

7月30日に書いたブログではオージードル円をショートで狙ってる記事を書き、実際にショートでエントリーしたのですが、私が描いていたほど下落せずに反転してきたので早々に手仕舞いしてしまいました!

せっかくなら大きく利幅を獲得してるんるんでトレード結果のブログを書きたかったのですが思い通りにはほとんどならないのがFXなので、仕方ないです。

この背景にはドル円が大きく関係してそうです!
今日はそちらについて書いていきます。

さぽんどる
前回まで分析はこちらのページで見れます

オージドル円ショートで狙ってます!

KANAこんにちは〜!FX女泥棒KANAですw ここ最近のユーロドルのトレンドがとっても強い上昇トレンドですね〜 このトレンドを取れなかった私は、もはやFXトレーダーを名乗る資格がないかもしれません。 ...

続きを見る

8月のドル円は上昇トレンド!?

7月までのドル円相場!

7月前半から中旬のドル円相場がほとんど動きがなく、レンジ相場が続いてたので特にトレード出来そうな場面はありませんでした。

なので、特別チェックすることなく放置していたのですが、ユーロドルが14日あたりから上昇トレンドになり始め、そこから連日じわじわと上げ続ける強いトレンドが形成されました。

この上昇トレンドがかなり目立つようになってきたので、チラッとドル円を見てみるとなんと・・・・

KANA
ドル円は連日下げてる〜!!

ドル円がほとんど戻すことなく下げ続けるせいのかはわかりませんが、アジア時間ではドル円やユーロ円など所謂円関係の通貨ペアが軒並み下落していき、逆にユーロドルやポンドドルは上げていました。

そして、欧州時間になってくると今度はポンド円やユーロ円が少し戻し始めて、その動き乗っかる形でユーロドル、ポンドドルは上げていきます。

つまり、ユーロドルやポンドドルは1日通してほとんどの時間上げ続ける強い上昇トレンドになり、ドル円は強い下落トレンドを形成しました。

一時的に戻したりする場面も少なく、トレンドが長時間じわじわと継続する相場で個人的に私が好まない相場が連日続いていたので、早く何か変化が起きればいいなぁーと思っていました。

そして、やーっと相場に変化が起きたのは31日の金曜日!

ドル円が1日で180pipsほど反転して相場に新しい風が入ってきました。

8月のドル円はどうなるかなぁ?

KANA
7月31日の勢いは8月も続くの?

31日はたしかに大きく相場は反転したけど、この流れは8月も続くのかなという疑問はあります。

過去チャートを見ると大きく反転した相場でも再度既存のトレンドに戻すこともあったり、反転の勢いが続きトレンドが転換するパターンもありますね。

なので、可能性としてはどっちあるので、どうなるかはリアルタイムのチャートを見て判断するしかないと思います。

ちなみに私は心でこのまま上がって欲しいという気持ちがあるので、今後も相場が上がっていく材料を集めましたwww

先週の勢いが戻ってキタァーー!!!

今日は午前中に106.400を超えたので、これはきたんじゃないなんて思ったんですけど、すぐに相場は戻されてしまったので、やっぱりまだ長期トレンドの流れを変えることは出来ないのかぁーとロングを狙っていた私はちょっとマイナスな気分に。

そして、欧州時間位なってからポンドの動きが激しくなり、何度か上にアタックする場面が増えてきて、ドル円はこれを機に更に下落し始めたので、やっぱりロングでエントリーはまだ出来なさそうと諦め始めたのですが・・・・

そこからドル円が復活して勢いよく上げてきます!!

そして、ドル円ロングでエントリー

先週の勢いが復活してまたドル円は上げ始めたので、あとはどこエントリーすれば良いかなって感じになってきました。

エントリーしてからもなるべく早い時間で含み益が出るのがベストなので、やっぱり相場の勢いが強いところで入るのが良さそう!

そこで私は普段見てる上位足から下位足の15分で相場の動きを確認し始めます。

ここで特に見ていたのは時間足が切り替わる場面でのローソク足の形状です。

20時〜21時の1時間足は陽線で終えていましたが、上髭が長かったり、15分足を見た際に4本目の足が陰線を付けていたりすると私はエントリーすることを躊躇します。

しかし、今回の場合は4本目も勢い止まることなく陽線だったので、これだったら短時間で利益が出そうに思えたので私は迷わずエントリーしました。

今のところ30pipsの含み

ブログを書き終えた時点では、とりあえず30pipsほど取れています。

あとはこれが戻さずに更に利益が伸びてきたら良いな〜といった感じに思ってます。

ブログ

2023/10/24

今月も行ってきました🎵

こんにちは😊とってもお久しぶりになってしまったブログ・・・平日はバタバタしすぎなのと、眠すぎなのとでなかなかブログの更新までできず・・・約3週間ぶりのブログの更新となります、1日が30時間ぐらいあればいいのにな〜と最近とても思います。 りっちゃんが大好きな工作教室に今月も行ってきました!!!毎月4〜6日間、平日土日と開催しているお教室なのですが、ワークショップ感覚なお教室なので、気軽に通うことができるのでとてもいいです😊毎週違うテーマで工作やお絵描きをするので、日程が合うなら毎週参加したいぐらいです。今月 ...

ReadMore

グルメ ブログ

2023/10/5

手作りハンバーガー🍔

こんにちは😊10月になった途端、急に寒くなりましたね💦寒暖差で体調管理が難しいですが、もうすぐ幼稚園の運動会もあるのでなんとか風邪を引かないように過ごしていきたいなと思っています。 先日のパパのお休みの日にパパとりっちゃんがキッチンで何かを作っていました🍳なんと・・・手作りハンバーガーを作っていました!!!今回は固まりブロックのお肉をひき肉にするところから作っています。(しかもこの時間はママは仕事だったため、あおくんの面倒を見ながらの作業でした)りっちゃんもパパのお手伝いをしてくれました🎵   牛100パ ...

ReadMore

ブログ

2023/9/28

新しい習い事

こんにちは😊あと2日で9月も終わりますね〜10月には衣替えがあるので、忘れないように気をつけないとです💦 りっちゃんはここ最近、工作やお絵描きがとっても好きです。これは生まれた時からのパパの願いで、成長とともにお絵描き好きになってほしいな〜って言っていました。特に強要することもなく自然とお絵描きや工作を好きになってくれました✨元々、お絵描きや工作と言うよりかは公園で遊ぶ方が好きだったりっちゃん。いつからか室内遊びが大好きになっていました。お絵描きや工作を本格的にし始めたのは去年、私が妊婦であまり公園に連れ ...

ReadMore

ブログ

2023/9/28

お久しぶりです!

こんにちは😀とってもお久しぶりになってしまった投稿・・・前回の記事のあとから、あおくんの下痢がなかなか治らず💦最初は胃腸風邪かな〜なんて思っていたのですが、下痢のみで、嘔吐も発熱もなくとっても元気。ただ、ミルクの後に下痢をしてしまい・・・😭保育園でも胃腸風邪が流行っているとのことで、なかなか上手いこと保育園に登園することもできず⚡️1週間は家庭保育をしていたので、自分時間はほぼない状態でした。その後も騙し騙しで保育園に登園してもらって、仕事が終わったら即お迎えという日々だったので毎日があっという間でした。 ...

ReadMore

ブログ

2023/9/13

あおくん体調不良😭

こんにちは😊今日もいい天気で嬉しいですね🎶今日は布団も干せてシーツも干せたのでできたので嬉しいです😊りっちゃんは毎日運動会の練習でヘトヘトのようで、昨日は幼稚園から帰ってきたらすぐにお昼寝をしてました〜一方あおくんは・・・先週末から下痢が続いていて・・・😭なかなか良くならず、お尻も真っ赤でかわいそうです⚡️元気で食欲があるのだけが唯一の救いですね。ですが、食べては下痢をして、ミルクを飲んでは下痢をしてなので、なかなか保育園に行くこともできないです💦今週はずっと保育園をお休みしているので、そろそろ良くなって ...

ReadMore

-FXチャート分析

Copyright© 佐藤家ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.