こんにちは😀
佐藤家の休日は御朱印巡りをすることが多いです。
今回は、人形町七福神巡りをしながら御朱印を集めました〜
りっちゃんも慣れたもので、参拝はお手の物です!!

KANA
七福神への信仰は、室町時代より始まったとされているそうです。
500年にわたって日本人に受け継がれ、年々盛んになっているそうです。
日本橋七福神巡りは、他所と異なり、全て神社で構成されています。
巡拝距離も短く、日本で一番巡拝が短時間に参拝できるのが特徴です。
また、日本橋通りや人形町通りは、江戸下町の伝統を持つ繁華街です。
【笠間稲荷神社】寿老神
寿老神は長寿の神 お導きの神・幸運の神として人々の運命を開拓してくださる福徳長寿の守護神です。
【小網神社】 福禄寿
健康長寿の福禄寿と財運向上・学芸成就の弁財天は、神社と同じ境内にあった万福寿寺におまつりされていました。
【宝生弁財天 水天宮境内】 弁財天
芸事をはじめ、学業・金運のご利益が名高いと現在に至るまで篤く信仰されています。
【末廣神社】毘沙門天
毘沙門天の御神徳は勝運向上が有名ですが、その昔、当社は疫病鎮めの信仰も集めたことから
病気平癒はもちろん、厄除け・財運向上・福徳繁栄など多聞天の別名のとおり、今では様々な御神福を求めて祈願する参拝客が多いようです。
【椙森神社】恵比寿神
江戸時代の富興行を記念した富塚があり、宝くじ祈願の参拝者も多いそうです。
13日は富塚の日みたいです。
【松島神社】大黒神
御祭神は大国主神をはじめご神格の高い神様が14柱と他社ぬ比べて多いそうです。
【茶ノ木神社】布袋尊
神社の周囲に巡らされた土堤芝の上にまるく刈り込まれた茶の木がぐるりと植え込まれ芝と茶の木の緑の実が見事であったと伝えられている。今でも防災、生産の神様として信仰を深めているそうです。
全ての神社は歩いてまわれれる距離間です。
3歳児が一緒でもすんなりまわれてしまいます。我が家は何日間かに分けて御朱印をもらいにいきました。
休日の楽しみのひとつともなった御朱印集め。。。
りっちゃんにもいい影響になればいいなと思っています。
日本橋人形町は美味しそうなお店もたくさんあったり、お土産に出来そうなお店も多いので、
色々見ながらお散歩をしながら御朱印集めをしました。
コロナ禍なので食べ歩きができないのが残念ですが、普段は歩かないようなところを歩きながらの
七福神巡りは新鮮で楽しいですね♪
旦那さんのお友達は、七福神ように御朱印帳、通常の御朱印帳、ファイリングする用。。。といくつかに分けているそうです。
お友達とも御朱印集めに行ったりもできるのでいい趣味ができて嬉しいです♪
ブログ
2023/5/23
ハーフバースデー🎂
こんにちは!!毎日バタバタの日々を過ごしています💦5月に入り、やっと新生活にも慣れてきた感じです!!気づけばあおくんはもう生後半年になりました〜👏👏👏りっちゃんもお姉ちゃんになって半年です✨✨✨りっちゃんの時は時間の流れが全く違う感じで・・・もう半年!?!?って感じで気持ちがついていかない状態です💦りっちゃんの時はまだ働いていなかったので、お家で2人時間も多かったのですが、今回は、生後4ヶ月から保育園へ入園して毎日幼稚園→保育園→仕事 の往復なのでこれでもかってぐらいバタバタな日々を過ごしています。なので ...
ReadMore
ブログ
2023/5/18
りっちゃんの成長♪
こんにちは😊今週はあおくんの体調がイマイチで・・・熱が上がったり下がったりなので、今日は仕事がお休みだったので、あおくんも念の為保育園をお休みしました〜仕事の日に限って熱が出ちゃうので💦保育園休める日は休ませて休息してもらえたらいいな〜って思います。 そうそう!!!りっちゃんがここ最近でできるようになったことがあります!!!りっちゃんは年少の最後の月からダンスを始めて、現在年長になりました。週1でダンスの練習をしているのですが、ダンスの練習の中で、基礎練みたいなことに結構重きを置いて教えてくれているダンス ...
ReadMore
ブログ
2023/5/13
離乳食を始めてからの平日。
こんにちは😊今日は土曜日ですが、朝から雨ですね。。。我が家はパパは不在の為、午前中にサクッと子育て広場で遊んできました〜雨の日はここで体力消耗をしてもらっています。(ずっと家だとYouTube三昧なので・・・) 離乳食のある平日そうそう。離乳食を始めて早1週間が経ちました。最初始めた時はGWだったので、比較的ゆっくりな感じで始めたのですが、GWが終わり、幼稚園と保育園と仕事が始まりドタバタの中離乳食をあげています💦やっと慣れてきたかな〜って感じではありますが・・・離乳食を始めてからの平日を紹介します。興味 ...
ReadMore
ブログ
2023/5/10
離乳食始めました🍴
こんにちは😀生後5ヶ月になったあおくん👶同じぐらいの月齢の子たちが、続々と離乳食を始めていてうちもそろそろかな〜って思っていたのですが、始めたらやめれないので、生後6ヶ月になってからにしようかな〜なんて思っていたのですが・・・保育園の方から、「そろそろ離乳食始まりますよね〜」っていう声かけをいただいたので・・・重い腰を上げて急遽離乳食を始めることにしました!!!と言っても、2人目なので結構適当な感じですが・・・💦保育園から、この食材は試してほしいです〜っていうものが多すぎて・・・💦6月には保育園の給食で離 ...
ReadMore
ブログ
2023/5/9
こどもの日🎏
こんにちは😀今週も始まりましたね〜!!昨日は朝から大雨で仕事前から疲れましたが・・・なんとかバタバタな月曜日を乗り切ることができました!!!今日からなぜか3連休になったので、整骨院にでも行こうかな〜って思っています。 こどもの日我が家は少し遅れてのこどもの日を過ごしました〜あおくんは初節句です🎏特に何か特別なことをしたわけではないのですが、、、こどもの日&初節句なので、この日の夜ご飯は少し豪勢にしてみました♪あおくんはお友達から頂いたベビー袴を着て・・・おめかしです♪節句にちなんだご飯ではなく、大 ...
ReadMore