こんにちは😀
佐藤家の休日は御朱印巡りをすることが多いです。
今回は、人形町七福神巡りをしながら御朱印を集めました〜
りっちゃんも慣れたもので、参拝はお手の物です!!

KANA
七福神への信仰は、室町時代より始まったとされているそうです。
500年にわたって日本人に受け継がれ、年々盛んになっているそうです。
日本橋七福神巡りは、他所と異なり、全て神社で構成されています。
巡拝距離も短く、日本で一番巡拝が短時間に参拝できるのが特徴です。
また、日本橋通りや人形町通りは、江戸下町の伝統を持つ繁華街です。
【笠間稲荷神社】寿老神
寿老神は長寿の神 お導きの神・幸運の神として人々の運命を開拓してくださる福徳長寿の守護神です。
【小網神社】 福禄寿
健康長寿の福禄寿と財運向上・学芸成就の弁財天は、神社と同じ境内にあった万福寿寺におまつりされていました。
【宝生弁財天 水天宮境内】 弁財天
芸事をはじめ、学業・金運のご利益が名高いと現在に至るまで篤く信仰されています。
【末廣神社】毘沙門天
毘沙門天の御神徳は勝運向上が有名ですが、その昔、当社は疫病鎮めの信仰も集めたことから
病気平癒はもちろん、厄除け・財運向上・福徳繁栄など多聞天の別名のとおり、今では様々な御神福を求めて祈願する参拝客が多いようです。
【椙森神社】恵比寿神
江戸時代の富興行を記念した富塚があり、宝くじ祈願の参拝者も多いそうです。
13日は富塚の日みたいです。
【松島神社】大黒神
御祭神は大国主神をはじめご神格の高い神様が14柱と他社ぬ比べて多いそうです。
【茶ノ木神社】布袋尊
神社の周囲に巡らされた土堤芝の上にまるく刈り込まれた茶の木がぐるりと植え込まれ芝と茶の木の緑の実が見事であったと伝えられている。今でも防災、生産の神様として信仰を深めているそうです。
全ての神社は歩いてまわれれる距離間です。
3歳児が一緒でもすんなりまわれてしまいます。我が家は何日間かに分けて御朱印をもらいにいきました。
休日の楽しみのひとつともなった御朱印集め。。。
りっちゃんにもいい影響になればいいなと思っています。
日本橋人形町は美味しそうなお店もたくさんあったり、お土産に出来そうなお店も多いので、
色々見ながらお散歩をしながら御朱印集めをしました。
コロナ禍なので食べ歩きができないのが残念ですが、普段は歩かないようなところを歩きながらの
七福神巡りは新鮮で楽しいですね♪
旦那さんのお友達は、七福神ように御朱印帳、通常の御朱印帳、ファイリングする用。。。といくつかに分けているそうです。
お友達とも御朱印集めに行ったりもできるのでいい趣味ができて嬉しいです♪
ブログ
2023/10/24
今月も行ってきました🎵
こんにちは😊とってもお久しぶりになってしまったブログ・・・平日はバタバタしすぎなのと、眠すぎなのとでなかなかブログの更新までできず・・・約3週間ぶりのブログの更新となります、1日が30時間ぐらいあればいいのにな〜と最近とても思います。 りっちゃんが大好きな工作教室に今月も行ってきました!!!毎月4〜6日間、平日土日と開催しているお教室なのですが、ワークショップ感覚なお教室なので、気軽に通うことができるのでとてもいいです😊毎週違うテーマで工作やお絵描きをするので、日程が合うなら毎週参加したいぐらいです。今月 ...
ReadMore
グルメ ブログ
2023/10/5
手作りハンバーガー🍔
こんにちは😊10月になった途端、急に寒くなりましたね💦寒暖差で体調管理が難しいですが、もうすぐ幼稚園の運動会もあるのでなんとか風邪を引かないように過ごしていきたいなと思っています。 先日のパパのお休みの日にパパとりっちゃんがキッチンで何かを作っていました🍳なんと・・・手作りハンバーガーを作っていました!!!今回は固まりブロックのお肉をひき肉にするところから作っています。(しかもこの時間はママは仕事だったため、あおくんの面倒を見ながらの作業でした)りっちゃんもパパのお手伝いをしてくれました🎵 牛100パ ...
ReadMore
ブログ
2023/9/28
新しい習い事
こんにちは😊あと2日で9月も終わりますね〜10月には衣替えがあるので、忘れないように気をつけないとです💦 りっちゃんはここ最近、工作やお絵描きがとっても好きです。これは生まれた時からのパパの願いで、成長とともにお絵描き好きになってほしいな〜って言っていました。特に強要することもなく自然とお絵描きや工作を好きになってくれました✨元々、お絵描きや工作と言うよりかは公園で遊ぶ方が好きだったりっちゃん。いつからか室内遊びが大好きになっていました。お絵描きや工作を本格的にし始めたのは去年、私が妊婦であまり公園に連れ ...
ReadMore
ブログ
2023/9/28
お久しぶりです!
こんにちは😀とってもお久しぶりになってしまった投稿・・・前回の記事のあとから、あおくんの下痢がなかなか治らず💦最初は胃腸風邪かな〜なんて思っていたのですが、下痢のみで、嘔吐も発熱もなくとっても元気。ただ、ミルクの後に下痢をしてしまい・・・😭保育園でも胃腸風邪が流行っているとのことで、なかなか上手いこと保育園に登園することもできず⚡️1週間は家庭保育をしていたので、自分時間はほぼない状態でした。その後も騙し騙しで保育園に登園してもらって、仕事が終わったら即お迎えという日々だったので毎日があっという間でした。 ...
ReadMore
ブログ
2023/9/13
あおくん体調不良😭
こんにちは😊今日もいい天気で嬉しいですね🎶今日は布団も干せてシーツも干せたのでできたので嬉しいです😊りっちゃんは毎日運動会の練習でヘトヘトのようで、昨日は幼稚園から帰ってきたらすぐにお昼寝をしてました〜一方あおくんは・・・先週末から下痢が続いていて・・・😭なかなか良くならず、お尻も真っ赤でかわいそうです⚡️元気で食欲があるのだけが唯一の救いですね。ですが、食べては下痢をして、ミルクを飲んでは下痢をしてなので、なかなか保育園に行くこともできないです💦今週はずっと保育園をお休みしているので、そろそろ良くなって ...
ReadMore